Construction column
NEXCOの年収はいくら?エリアや役職別に紹介
2024.5.26
NEXCOに転職を考えているけれど、自分の年齢や経験でどの程度の年収が期待できるのか、悩まれている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
NEXCOの年収は、平均的な企業より高めで平均年収は800万円前後とされています。
年収が高い理由は民間企業でありながら、高速道路というインフラに関わる大型案件に携わるためです。
しかし、エリアや年齢、職種などで給与は変わります。
今回の記事では、NEXCOの年収をエリア・年齢・役職・職種別にご紹介。
NEXCOに転職を考えている方は、ぜひ参考にしてください。
※ご紹介する年収には類推も含まれています。あくまで目安であることをご承知おきください。
この記事のポイント
- NEXCOの平均年収
- NEXCOの年齢・役職・職種別の平均年収
- NEXCOの待遇や福利厚生
目次
NEXCOとは
まずはネクスコについて簡単にご紹介しましょう。
ネクスコは日本道路公団の民営化により発足した企業で高速道路の建設や管理、サービスエリアやパーキングエリアの運営を主たる業務としています。
東日本・中日本・西日本の3社に分かれており、それぞれの担当エリアは以下の通りです。
東日本 | 北海道・東北・関東・新潟・信越の一部 |
中日本 | 関東・東海・甲信の一部・北陸 |
西日本 | 近畿地方・中国地方・四国地方・九州・沖縄 |
ネクスコの特徴の一つに、独自に設けられた「管理員制度」があります。
管理技術者や担当技術者に携わる際に必要なもので、実務経験や所有資格によってⅠ~Ⅳの4段階に分かれます。
ネクスコの業務や制度については、以下の記事で詳しく解説しているので併せて参考にしてみてください。
NEXCO(ネクスコ)ってどんな会社?発注者支援業務の発注者として国土交通省と同様に代表的なNEXCOについて解説します!
NEXCOの年収【エリア別】
ネクスコの給与をエリア別にご紹介します。併せて従業員数や平均年齢・勤続年数も見ていきましょう。
平均年間給与 | 平均年齢 | 平均勤続年数 | 従業員数(就業人員) | |
ネクスコ東日本 | 768万8,312円 | 40.7歳 | 16.4年 | 2,516人 |
ネクスコ中日本 | 769万2,493円 | 41.0歳 | 17.3年 | 2,256人 |
ネクスコ西日本 | 751万8,932円 | 39.5歳 | 15.3年 | 2,659人 |
※いずれも令和4年度のもの
※平均年間給与は賞与及び基準外賃金を含む
※平均勤続年数は道路公団における勤続年数を含む
ネクスコの平均年収は、約760万円です。
国税庁調べによると、給与所得者の平均所得は正社員で523万円なので、平均よりかなり高いことが分かります。
エリアによる大きな差はありませんが、ネクスコ西日本の平均年収はやや低めです。わずかな差ですが年齢が低く、勤続年数が短いためだと考えられます。
平均年齢と平均年齢を見ると、入社時は24歳前後が多く、大学新卒時から継続して勤務している社員が多いようです。
NEXCOの年収【年齢別】
続いて、NEXCOの給与を年齢別に見ていきましょう。
年代 | 平均年収 | 最高年収 | 【参考】全国平均年収(正社員・正職員)(令和3年) |
25~29歳 | 474.1万円 | 670.4万円 | 410.2万円 |
30~34歳 | 613.6万円 | 760.0万円 | 467.8万円 |
35~39歳 | 662.3万円 | 837.7万円 | 521.7万円 |
※東日本・中日本・西日本の平均を算出 アクセス日時 2024/5/23
当然のことながら、年齢が上がると平均年収も上がる傾向にありますが、特に注目したいのは上昇率です。
25~29歳の若年層においては、NEXCOの平均年収は全国とさほど変わりません。
しかし、30代に入ってからの伸び率が良く、平均より100万円以上高くなっています。
NEXCOは年1回昇給があり、等級が上がると大幅に給与がアップします。
努力次第で年収を増やせるという点では、やりがいがあるといえるでしょう。
NEXCOの給与【役職別】
続いて、NEXCOの給与を役職別にみていきましょう。
以下の表は、NEXCOの給与と厚生労働省の令和5年賃金構造基本統計調査から類推した、NEXCOの役職別の給与です。
東日本 | 中日本 | 西日本 | |
係長級 | 847.7万円 | 848.2万円 | 829.0万円 |
課長級 | 1122.0万円 | 1122.7万円 | 1097.3万円 |
部長級 | 1362.5万円 | 1363.3万円 | 1332.5万円 |
※上記4サイトからの推計
平均より給与が高いため、課長級、部長級まで昇進すれば、年収1,000万円台に達する可能性も十分にあります。
NEXCOの年収【職種別】
次に、NEXCOの年収を職種別に見ていきましょう。
職種 | 平均年収 |
土木系 | 759.9万円 |
電気系 | 726.2万円 |
営業系 | 757.5万円 |
企画・事務・管理系 | 752.2万円 |
出典:enライトハウス 企業情報 アクセス日時 2024/5/23
※上記4サイトからの推計
職種による年収の差は少ないことが分かります。
自身の分野に合った職種で活躍できれば、昇進や年収アップが望めるでしょう。
併せて、NEXCOの業務内容を職種別にご紹介します。
土木系
高速道路の橋梁、トンネル、舗装等の土木建設物の企画、計画、設計など、建設や管理に関する諸業務がメインです。
また、発注者として工事の発注管理・技術開発にも携わります。
中途採用の場合は理系大学卒であることに加え、土木系職種での実務経験が求められます。
土木施工管理技士や技術士といった土木系の資格があるとさらに有利です。
電気系
高速道路の付帯施設において、電気工事を行う際の企画、計画、設計及び発注者業務を担います。
中途採用の場合は理系大学卒であることに加え、施設系職種の実務経験が必須です。
推奨される資格としては、電気通信主任技術者(伝送交換)、電気通信工事施工管理技士、電気主任技術者などが挙げられます。
事務系総合職
営業・企画・事務・管理など広範囲の業務に携わります。
具体的な業務内容は道路・交通・不動産等の管理やサービスエリアや地域開発事業といった新規事業の計画、用地取得などです。
総合職としてローテーションを行いながら、さまざまな業務に携わり、経験を積めます。
推奨される学部や資格はありませんが、金融や不動産、通信、官公庁からの転職者が多いそうです。
転職に当たり、自身の資格や経験をどう活かせるのか、どのような仕事に向いているか悩んでいる方は、ぜひMACに無料でご相談ください。
お客様に合った職種をご提案させていただきます。
LINEでのご相談も承っているので、ぜひお気軽にご連絡ください。
NEXCOの待遇
就職・転職先を検討する際には、収入だけではなく待遇も確認する必要があります。最後に、NEXCOの昇給制度や各種手当、福利厚生について解説します。
※2024年5月時の情報です。
ボーナス・昇給の頻度
賞与は年2回、昇給は年1回です(2023年実績)。
各種手当
扶養手当、特別都市手当、通勤手当などが支給されます。
特別都市手当とは、物価・賃金の高い地域に勤務する従業員に支給される手当です。
例えば、NEXCO東日本では東京都特別区6%、名古屋市4%の特別都市手当が支給されます。
他には、資格手当、単身赴任手当、役付手当、住宅助成金などが支給されるケースもあります。
休暇
通常の年次有給休暇に加え、独自の休暇制度が設けられています。
ネクスコ東日本 | ・夏季特別休暇・時短推進特別休暇 ・設立記念休暇・育児参加休暇 ・ボランティア休暇・配偶者同行休業など |
ネクスコ中日本 | ・特別休暇・リフレッシュ休暇など |
ネクスコ西日本 | ・ポジティブ休暇(有休休暇以外に自由に取得できる休暇) ・創立記念特別休暇・ボランティア休暇・結婚休暇など |
仕事と生活の両立支援制度
NEXCOではワークライフバランスの推進に力を入れており、テレワークや時差出勤制度を取り入れています。
加えて、育児・介護中の社員には、以下のような支援をしています。
共通 | ・配偶者出産休暇(3日以内)・育児休業(子どもが3歳に達する日まで) ・部分休業(子どもの養育のため、子どもが小学校3年生終了時まで1日2時間以内) ・子育て(養育)休暇(子どもの養育のため、5日以内) ・看護休暇(小学校3年生までの子どもの看護のため、毎年度5日以内・2人以上の場合は10日以内) |
ネクスコ東日本 | ・介護特別休暇(要介護者の介護のため毎年度5日以内・2人以上の場合は10日以内) ・介護休暇(要介護者の介護のため、通算して186日以内) |
ネクスコ中日本 | ・勤務エリア限定制度(育児・介護中の場合、転居を伴う転勤を免除) ・ジョブリターン制度(育児や介護によって退職した職員を対象にした復職制度) |
ネクスコ西日本 | 育児、介護中の職員に対して以下の支援を実施 ・時間外・深夜勤務の制限・転勤特例制度、地区限定制度(一時的に転勤の免除等をする制度) ・ジョブリターン制度(育児や介護によって退職した職員を対象にした復職制度) |
※各企業のホームページより抜粋したものです。上記表に記載されていない制度が導入されている場合もあります。
また、制度内容が変わることもありますので、最新情報は各企業にお問い合わせください。
出典:NEXCO中日本 採用情報 ワークライフバランス・福利厚生
その他福利厚生
一般的な各種社会保険や健康保険組合、財形貯蓄、住宅補助に加えて、以下のような福利厚生を利用できます。
独身寮・社宅
通勤エリア内に独身寮や世帯用の社宅が用意されています。
独身寮では食事つきのところもあり、健康的な生活が送れると評判です。
カフェテリアプラン(レクリエーション制度)
社員に一定の補助金(ポイント)を支給し、社員が自分の興味や目的に合わせて福利厚生メニューを選択・利用できます。
メニュー内容は旅行・スポーツクラブ・自己啓発など多彩です。
まとめ
NEXCOの年収は平均より高く、福利厚生も充実している魅力的な職場です。
経験や資格があれば中途採用も可能なので、転職を検討している方は選択肢の一つにしても良いでしょう。
NEXCO以外で年収や待遇が良く、施工の経験や技術を生かせる職種としては、発注者支援業務があります。
発注者支援業務では、公共工事を行う際、発注者に代わって工事の計画や設計、現場の監理などに携わります。
大規模な工事に取り組めるやりがいのある仕事という点では、NEXCOに引けを取りません。
公務員に準じた休日数、労働時間で働けるため、ワークライフバランスが取りやすい点も大きな魅力です。
転職に当たり、自身の資格や経験をどう活かせるのか、どのような仕事に向いているか悩んでいる方は、ぜひMACにご相談ください。
お客様に合った職種をご提案させていただきます。
LINEでのご相談も承っているので、ぜひお気軽にご連絡ください。